導入事例・提案事例

西部電気が、様々な企業にご提案した
現場DXの導入事例や提案事例を紹介いたします。
「物流業」 の事例一覧
-
導入事例
QRコード来訪者予約受付システム「APOTORO」
- 業種
- 製造業、物流業、その他の業種
- 目的
- 受付業務の省力化と来訪者の入退管理をサポートする
- 手法
- QRコードを活用することで受付、入退館をスムーズ化
- 特徴
-
- 事前に予約登録することで、施設への立ち入りをQRコードをもった来訪者に絞ることが可能
- セキュリティゲートと組み合わせることで、施設への部外者の侵入を防ぐ
- 誰がいつ入館したのか、退館したのかを一覧化
- 受付業務を無人化することで効率UP&人件費削減
- 複数テナントが入居する来訪者300人~1万人規模の大型オフィスビル向け
-
導入事例
来訪者予約受付システム「APOTORO Light」
- 業種
- 製造業、物流業、その他の業種
- 目的
- 受付業務の省力化と来訪者の入退管理をサポートする
- 手法
- QRコードを活用することで受付、入退館をスムーズ化
- 特徴
-
- 必要な機能に絞り価格を抑えたコンパクトモデル
- 事前に予約登録することで、施設への立ち入りをQRコードをもった来訪者に絞ることが可能
- セキュリティゲートと組み合わせることで、施設への部外者の侵入を防ぐ
- 誰がいつ入館したのか、退館したのかを一覧化
- 受付業務を無人化することで効率UP&人件費削減
- 比較的小規模なビル、工場、病院、公共施設、ミュージアム向け
-
導入事例
車両入退管理システム「FLOWVIS」
- 業種
- 製造業、物流業
- 目的
- 車両入退管理、渋滞緩和、人的コスト削減、未登録車両の侵入防止
- 手法
- ETC車載器と車番認証のハイブリッドで登録・未登録車両を判別し管理するシステム
- 特徴
-
- ETC車載器と車番の両方のデメリットを無くし認証率を向上
- 遠隔で車両入退管理が可能となる為、守衛の常駐が不要
- 外部システムとの連携などカスタマイズ可能
-
導入事例
BLEビーコンによる、人や物の所在や動線等を把握
- 業種
- 製造業 、倉庫
- 目的
- 人、物の位置検知、動線管理
- 手法
- BLEタグからの発信情報を基に位置を特定
- 特徴
-
- GPSの届きにくいような屋内での位置検知
- リアルタイムでの位置検知
- 位置以外にも、センサーの利用により、温湿度や気圧等の環境情報収集
- ネットワーク構築によるデバイスの遠隔制御