- ホーム
- SECURITY TOP
情報セキュリティに
課題を感じている
中小企業の皆様!
私たち西部電気工業は、主に中小企業の皆様を中心に、無駄なコストを避けながら、
本当に必要な対策に集中することで、コストパフォーマンスに優れたセキュリティを実現します。
現在、具体的なセキュリティ対策のチェックポイントを公開していますので、ぜひご確認ください。
これにより、より安心して情報通信インフラをご利用いただけるようサポートいたします。
中小企業がコストを抑えるためのチェックポイント
中小企業の皆様向け
よろず相談のご紹介
情報セキュリティ対策で良くお聞きするお悩み
-
セキュリティの
専門家がいない社内に詳しい社員がいないため
効果的な対策を講じるのが難しい -
どこからどこまで
対策を講じれば良いか分からないどこから手を付けたら良いか、
どのように対策を打てば良いかが分からない -
高額な対策は
避けたい大企業向けのオーバースペックな
対策は避けたい
自社に合った無駄のない
セキュリティ対策をしたい -
テレワークの推進による
セキュリティの不安ウィズコロナでテレワークが普及する
一方で、セキュリティ管理が脆弱に
貴社に《最適な》情報セキュリティの
ベストミックスを提案します
当社は、専門的知識が必要なセキュリティ対策を自社だけで実施するのが難しい中小企業・組織に対して
「何が必要なのか」「どこにどのようなリスクが存在しているのか」「優先順位はどこにあるのか」「セキュリティ投資計画」等、
一本筋が通った”方針”と計画立案をサポートします。
中小企業における情報セキュリティに関する課題解決は、
西部電気工業にお任せください。
CASE導入事例・ケーススタディ
中小企業のお客様のご支援事例をご覧ください。
-
情報セキュリティ
製造業様
設備工業を手がける某製造業様では、社内IT環境の可視化とセキュリティ強化を目的に、SOC(Security Operation Center)サービスおよびIT資産管理サービスの導入をご支援しました。
約100台のPCを対象に、セキュリティ監視体制の構築とIT資産の一元管理を実現。運用負荷の軽減とリスクの早期発見に貢献しています。- その他業種
- 建設・不動産
- 製造・メーカー
- 情報セキュリティ対策
- 情報セキュリティ
-
情報セキュリティ
建設業様
建設・販売・不動産事業を展開する某建設業様では、社内PCがマルウェア「Emotet」に感染するインシデントが発生。
当社は、感染経緯の調査、原因分析、駆除対応、検体分析、ならびに公表文書の作成支援を実施しました。
約40台のPCに対し、迅速かつ的確な対応を行うことで、被害の拡大を防止し、社内外への信頼回復にも貢献しました。- 建設・不動産
- 情報セキュリティ対策
- 情報セキュリティ
-
情報セキュリティ
大手製造業様
1,000人以上の従業員を抱える某製造業様では、関連会社のサイバー攻撃による製造停止をきっかけに、サプライチェーン全体のセキュリティリスク管理の必要性を強く認識されました。
自社および取引先の脆弱性を常時監視し、リアルタイムでリスクを検出・分析できる体制を構築するため、Birsightの導入と運用支援を実施。
その結果、情報セキュリティリスクの可視化と管理の効率化、インシデント対応の迅速化、コスト削減など、複数の効果が得られました。- 製造・メーカー
- 情報セキュリティ対策
- 情報セキュリティ
COLUMN中小企業向け情報セキュリティコラム
-
情報セキュリティ
【日本のサイバー攻撃事例】から学ぶ、Picus Securityで“守れているか”を見える化する新常識
- 製造・メーカー
- 船舶・港湾・造船
- 自治体・学校
- 物流業
- 建設・不動産
- 医療・介護
- その他業種
- 情報セキュリティ対策
- 情報セキュリティ
-
情報セキュリティ
【ひとり情シスとは】中小企業が直面する深刻なITリスクに備え、今すぐ始めたい4つの実践的対策
- 自治体・学校
- 観光・サービス業
- 製造・メーカー
- 船舶・港湾・造船
- 物流業
- 建設・不動産
- 医療・介護
- その他業種
- 省力・効率化
- 情報セキュリティ対策
- 情報セキュリティ
-
情報セキュリティ
国際イベントに向けて高まるサイバー攻撃リスク 中小企業が今できる対策とは?
- その他業種
- 金融業
- 警察・消防
- 観光・サービス業
- 製造・メーカー
- 船舶・港湾・造船
- 自治体・学校
- 物流業
- 建設・不動産
- 医療・介護
- 情報セキュリティ対策
- 情報セキュリティ